草軽電鉄

かつて軽井沢駅から草津温泉までの55kmを結ぶ草軽電鉄という鉄道があった。残念ながら1962年に廃業するが、50年近く最強の別荘地と最強の温泉地が鉄道で繫がっていた。もしも廃業しなければ、草津温泉には新幹線を利用して軽井沢乗り換えで行ける。私はそれが残念でたまらない。その草軽電鉄の北軽井沢駅舎跡に行ってきた。駅舎跡といってもリフォームされて外観は綺麗になっており、その前にはクワガタ虫を立てたような電気機関車が置かれている。本物ではないが、サイズや形は同じようなので当時の雰囲気が充分に伝わってくる。そして本物の電車が走っていた雄姿が以下の写真で、背景は浅間山になっている。私はいずれこの草軽電鉄の廃線跡を歩いて辿ってみたいと思っており、賛同者がいれば連絡いただきたい。

2022年07月13日