大塚国際美術館

12月12日のブログで書いたように、大阪に忘年会を兼ねて泊まりで行ってきた。その時に海を渡って四国の徳島にある大塚国際美術館も訪れた。写真は大塚国際美術館の地下3階にあるスクロヴェーニ礼拝堂の壁画になる。この美術館は全て陶板で出来ているレプリカ絵画で、大塚製薬グループの陶板技術によって1000点の名画を再現している。地下3階が古代・中世で、地下2階がバロック・ルネサンス、地下1階がバロック・近代、そして1階と2階が現代になっている。その順路は約4kmもあるので、止まらずに歩くだけで1時間かかる。この美術館へは大阪駅から直通バスで約2時間で行けるから、大阪の日帰り圏内になっている。

2024年12月23日